MVCの連携

Chapter5「MVCの連携」を終えました。 今日は、 ・値の検証とエラーメッセージ が主な項目でした。 スペルミスで躓いたところもありましたが、 何とか演習も巧くいきました。 レコードを表示させたり、更新したり、削除したり することができるようになりま…

解決!

週末学習できず、週を明けて先週からの課題に取り組んだ。 かなり時間が掛かったが、何とか解決!"#"を付けてコメントアウトしていたつもりだったが、 できていなかったようだ(なぜだかは分からない)。原因を解決しようと、いろいろとソースを見たので、 こ…

解決できず

昨日発生した問題は、今日も解決できず。。。

問題発生

P262-286を学習。・レコードの追加 ・レコードの更新 ・レコードの削除 ・validateメソッド ・検証ヘルパー ・エラーメッセージとここまで読んだら、演習に突入。・管理者用のコントローラ ・フォームとデータの操作という項目をやっていたところ、会員情報…

MVCの連携

今日からChapter5に突入。 P250-262を読みました。 ここでは、演習はなかったので、特に問題なし。 実際に動かしてみないと分からないですね。 学習した項目は、以下の通り。 ・モデルとフォームの連携 ・フォームの記述 ・フォームの部品の記述 -一行テキス…

データベースの作成

Chapter4が完了。 SQL文を書くことなく、簡単にデータベース作成や検索ができました。 本日課題に感じたことは、検索窓を作成し、そこに検索文字を入力すると、 普段使っているChromeでは文字化けして、 IEでは文字化けしなかった部分があったこと。 とりあ…

解決

データベースが作成できなかった問題が解決。 結局は、会社の先輩にエラーを見つけてもらいました。 問題は、database.ymlに、 encording:utf8 という一行を加えたのだが、これが間違っていた。 正しくは、 encording: utf8 とスペースが必要だったのでした…

データベースが作れない

Chapter4 "データベースとモデル"に突入。 データベースについては、少しは分かるので、 さくっといきたいところ。 しかし、データベースの作成の項目にて、 rakeコマンドでデータベースを作成しようと したところ、errorが発生。 う〜ん、よく分かんねえ。…

何とか進んだ

P189〜P198まで学習。 無事に、モックアップが完成。この章を通じて感じたことは、HTML&CSSの学習が必要ですね。これにて、Chapter3が終了。 明日からは、Chapter4 "データベースとモデル"に入ります。

ひさしぶり

間があいてしまいました。。。CD-ROMからファイルをコピーして、勉強を再開。 P189のRESULTという画面が表示できなくて、悪戦苦闘。 間があいてしまったこともあり、復習も兼ねて、 Chapter3の頭から、もう一度勉強し直して、プログラムを 書いてみました。…

今さら

今日は、P179からP189までを学習。モックアップを作る段になって、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)に付いている CD-ROMをやはり使う必要があることに気付く。 インストールのためだけのものかと思っていたが、 本書で作るアプリケーションのコンテ…

少しだけ

昼休みに、P174-178を学習。 内容は、 ・リンクと画像 ・条件分岐 少しだけ前進。

HTMLも勉強しなくちゃ

ようやくPart2に突入!今日は、P128-174を学習しました。・パターンの書き方 ・YALM ・Rake 〜ここまでがPart1〜 ・HTTPの基礎知識 ・Railsのリクエスト処理の流れ ・ルーティング ・コントローラの基本 ・アクションで使える機能 ・フィルタとverify ・テン…

誤植

今日は、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)の Chapter2を終了させることが目標だったのですが、 最後までは至らず、P107-P128を学習しました。項目としては、・クラス変数とクラスメソッド・クラスの継承・モジュール・ミックスイン・インスタンスの…

10日ぶり

気合いを入れた前回の日記から、早10日。 完全に怠けモードに入っていました。 心を入れ直し、また気合いを入れ直したつもり。そこで、今日はP87-P107までを学習。項目としては、・イテレータ・eachメソッド・例外処理・参照とコピー・初期化とメソッド・メ…

学習スケジュール

街で一番大きな書店に行った。 その書店には、多種多様なRubyおよびRuby On Railsに 関する書籍が置いてあった。そもそも、RubyおよびRuby On Railsの学習を始めるに 当たっての書籍選びは、周囲の技術者のご助言を参考にしたのだが、 他にどんな書籍がある…

多言語との比較

今日は、P79-P87までを学習。 項目としては、 ・while式 ・ループの制御 ・メソッドの定義と呼び出し ・引数と戻り値 ・可変長の引数 ここでは、「C言語やJava、PHPの...と同じ」のように 多言語を使った説明が幾度か出てきた。 Javaを少し学習したことがあ…

基礎を少しずつ

三連休ものんびりし、Rubyの学習は最終日の本日だけでした。本日は、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)のP65-P78を学習。・ハッシュ ・式 ・演算子 ・条件式 ・if式 ・case式を学びましたが、Javaを少し学習したことがあるため、比較的スムーズに理解…

Ruby言語の基礎を学ぼう

今日は、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)のChapter2に突入。 P54-P64を学習しました。 具体的には、変数、数値と文字列、そして配列を学習。 基礎的なところなので、今後も読み返しながら覚えていかねばです。それにしても進度が遅いですね。 もっ…

UTF-8で保存

昨日の続き。 UTF-8での保存は、サクラエディタでできました。

Railsダウングレード

Rails 2.1.0 から Rails1.2.3 へのダウングレードを行った。といっても、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)にはダウングレード方法が書かれていなかったので、 以前インストールのときに用いた同僚作成の手順書とネットの情報を参考に実施した。実施…

危惧していたこと

三が日も終わり、Ruby on Railsの学習を開始することにした。 そこで、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)を読み進めながら、実際に手を動かし始めた。しかし、ここで危惧していたことが。。。 「Railsを動かしてみよう」というインストールの確認とRa…

入門書到着

基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES) と、 RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版 の2冊が届いた。ざっと目を通してみて、基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)で勉強を開始しようと決意した。 この書籍の帯にも書いてあるが、 「Rub…

入門書を買おう

昨日の続き。会社でRubyに明るい方に、オススメの書籍を聞いた。「Rubyを勉強したいの?」 「それともRailsを勉強したいの?」と聞かれ、「Railsでアプリケーション作りたいんです」と回答。まずは、 基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES) を紹介しても…

マズイ

30歳になって、Rubyを学習しようと考えたのはいいものの、 インストール後、すっかり止まってしまった。日記も三日坊主になってしまいそうで、さすがにマズイと思い、 今日は書店に向かった。 Rubyの書籍を探しに。しかし、どれを買ったらよいのか、分からず…

参考書

Rubyの学習をするに当たり、どんな書籍を利用しようか悩んでいる。 たまたま会社で斜め向かいに座る先輩が、『ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略』 という書籍を持っていらしたので、お借りした。Ruby言語を学ぶというより、Ruby on Railsを実践…

インストール

Ruby 1.8.6 Rails 2.1.0 MySQL 5.0以上の環境をインストールした。 会社の同僚が作っていた手順書があったので、 結構簡単に環境を準備することができた。手順をWebで探そうとしたときはくじけそうになったけど、 分かりやすい手順書に感謝!

30の手習い

本日、30歳の誕生日を迎えたのを機に、 Rubyの勉強をすることを決意した。少しだけJavaの学習をしたことはあるが、 素人がRubyを習得していく過程を記録していければと思う。目標は、 ・SNS的な社内システムを(業務ではなく趣味で)つくるである。 というこ…